POPの秘訣82 タイトルにスポット

2018/09/09
こんにちは 石川香代です。
某老舗旅館の各部屋に「宿泊約款」と書かれたファイルがありました。
分厚くて無機質で、暇でも見たいと思えないものです。
が、その中には地元の歴史や云われ、近隣の見どころなどがギッシリ。
もったいない!
表紙を変えて「見てみよう!」と思えないともったいないことこのうえなしです。
ファイルの表紙と同じことが、POPのタイトルに言えます。
POPのタイトルに興味をそそられると内容を読んでくれます。
POPのタイトルとは一番大きい文字群のことです。
大きく書く文字群、
それはキャッチコピーの場合もあり、商品名の場合もあり、フェア名の場合もあります。
何が一番興味を持ってくれるのか、全力投球で考えます。
中身を考えるのに10の力を使えば、一番大きい文字群を考えるのも10の力をかけます。
でないと、せっかく中身がよくても大きい文字群に力を入れなければ 何も読んでもらえないのです。
大きい文字群、タイトルはドラマのヒロイン。光り輝く魅力的なヒロインを作りましょう。
本日のPOPの秘訣は「タイトルにスポットをあてよう」 です。
東京行きの新幹線、夏休みが終わりましたが、混み混みです。