POPの秘訣89 しっくりする言葉を探す

2018/09/20
こんにちは 石川香代です。
兵庫県のちっちゃい可愛い町で3つのお店を回らせていただきました。
一生懸命がんばっていらっしゃるところばかりで、ついお話に聞きいってしまいました。
頑張る人(=できる人)は 言い訳がありません。
一見頑張っているようで、じつは頑張っていない人は 言い訳が多いです。
「今は●●だから売れない」
「それはできない。●●だから。」
大大連発です。
気持ちはわかります。 気をつけないと自分だってそうだもんね。
頑張る(=できる)人は、私が提案したことに対して、できない言い訳をせず、
かといって盲目的に「石川香代の提案だから、これが正解。他の選択肢なし。」とならず
ご自身の考えをもって、行動を起こされます。
私はPOPやチラシを提案だけでなく、制作のご支援もさせていただくので
共に作り上げていけると嬉しいです。
私も一社員として対等の立場で、目標に向かい、結果を出していく、
そんな仕事をさせていただきたいと思っています。
POPの秘訣89 自分がしっくりする言葉で
がんばる美容室、みのりさんの店頭プラダンPOP。
美容業界でのお手伝いも多いので、言葉は出やすいのですが、短時間だと
ヒアリングも限界があり、すぐに出てこずコピーも便秘ぎみ。
いくつか案を出しながら共に考え、選んでもらいながら、みのりさんが普段使っておられる
キャッチコピーを大きく書かせて頂きました。
ご自身にしっくりくる言葉が店頭にあったほうがきっとフィットします。
各種交通機関でクシャミ遭遇比率が飛躍的に多くなりました。
無神経なヒトも結構多いですので、マスク必携です。